ガレージノブ | ガレージNOB | Garage NOB

ホンダビートのことなら | Factory of Honda Beat

*

エアコン

Contents

R134&フィールドコイル終了

今日は、エアコンです。オイラエアコン直す時は、Oリングを全部変えてしまいます。もう15年も前のゴムパーツなので、変えておいたほうが、安心です。しかもOリングはR134耐用の物を使ってます。R134に使えると、R12にも対応するのです。でもその反対はダメで、R12のOリングはR134に対応しません
長い目でみれば、エアコンをR134にしてしまうのがお勧めです。オイラの白ビーと黄ビーもエアコン壊れたらR134にしてしまいます。

R134にするには、コンプレッサーとエアコンのガスを入れる所とOリングを変えればOKです。

今回とりあえず変えた部品です。コンプレッサーオイルで汚れてますね。漏れてる証拠です。この部品変えて、エバポレーターの点検してガス入れれば完成の予定なんですが・・・見つけてしまいました!!

コンプレッサーの配線が付いてない??しかもビニールテープでグルグルになってる??もしかして、コンプレッサーの電源入れるとヒューズが飛ぶ系!また、フィールドコイルですか?

エアコンのガスを入れてみました。案の定フィールドコイルが終了してました。抵抗値を測ると、基準値から、外れてました。だから、配線付けてなかったのですね。

フィールドコイル交換

今年は、フィールドコイルの交換が多いと感じました。夏が異常に暑かったからなのか、単純に年数的にそろそろなのか?

プーリーに圧入されているベアリングは、交換した方が良いです。

コンプレッサーベアリング代用

ビートのコンプレッサーのプーリーにベアリングが入ってるのだけども、これがダメになるとASSYでしか部品が出ないのね。20,000円ぐらいしたと思うのですが・・・高いっす。部品としては、ASSYなら適値なのかもしれませんが、ベアリングだけ欲しいのに~ぃ。ベアリング1っ個に20,000円は出せないよね~。そこで、ベアリング専門店に行き、同じサイズのベアリングを探してもらいました。そしたら無いでやんの~(><)でも半分の大きさならありますよ~。2個重ねれば使えるのでは?と思ったので、2個購入してみました。

作業してから3ヶ月ほど経ちましたが、まったく問題ないようなので、品番などをお知らせします。
使ったベアリングはNSKの6906 ZZCM NS7Sです。どれが品番だか解んないけど、箱に書いてあったので、たぶんこれで注文できます。

サーマルプロテクタ

s-oiranooisah2009-0501001

ビートのエアコンコンプレッサーに付いているサーマルプロテクタです。温度を感知してコンプレッサーの電源を落とす役目をしているようです。これが断線すると、エアコンが単純に効きません。エアコンのガスは、入っていてコンプレッサーの電源が入らない場合は、サーマルプロテクタを疑ってみましょう。

フィールドコイルの故障は多いけど、サーマルプロテクタの故障は珍しいです。

エキスパンションバルブ交換

s-oiranooisah2009-06-29008

エキスパンションバルブ交換&配管も交換。エアコン涼しいぜ~。

ガス補充

エアコンガス、一本補充。

エバポレーター点検

この時期になるとエアコンの修理が多くなります。エアコンの修理はとても難しく、頭を悩ませる事が多いです。

大体がガス漏れなんですが、どこから漏れているかなかなか解りません。そこで、部品単体で圧力を掛けてリークテストをしています。 

廃車のビートから配管を切ってきて、そこにアルミのエアーバルブを溶接します。

空気をエアーゲージで入れてバケツにつっこみます。 漏れているとプクプクとエアーが漏れてくるので一目瞭然。

漏れていました。エバポは、まだ新品で買えるのですが2,600円します。漏れているか解らないのに交換も気が引けますが、これだけはっきりと漏れが確認できると修理している方としては遠慮なく部品交換が出来て気分的に楽です。

リークテスト

エアコンのコンプレッサーのリークテストです。

漏れてました。リビルト品に交換がお勧めです。

コンプレッサー交換

s-hekokijinn

エアコンのコンプレッツサーの交換です。リビルト品に交換したのですが、まだ漏れていました。コンプレッサーを変えて、一晩真空状態で保てたので、ガスを入れてみたら、エバポレーターから漏れてきまいした。

公開日:
最終更新日:2015/06/01